公立大学法人腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール
腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】

ひらめき☆ときめきサイエンス 「森の植物園で樹木のCO2吸収機能を学び、生物多様性を実感しよう!」 を開催(8月6日~7日)

2015年06月02日掲載

ひらめき☆ときめきサイエンス 「森の植物園で樹木のCO2吸収機能を学び、生物多様性を実感しよう!」 を開催(8月6日~7日)

プレスリリースはこちら

 理腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】附属植物園は、夏休み期間中の平成27年8月6日(木)から7日(金)にかけて、高校生を対象にした1泊2日の体験型教育プログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス~森の植物園で樹木のCO?吸収機能を学び、生物多様性を実感しよう!~」を開催します。
 本プログラムは、日本学術振興会が主催の小?中?高校生対象に行っている「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」事業の一環として、本学植物園が企画したもので、今回で3回目の開催となります。
 森はCO?を吸収するなどさまざまな機能があり、地球温暖化防止に貢献しています。今回は、樹木のCO?吸収の測定方法や園内に生息する絶滅危惧種のクモや稀少な植物についての観察をするほか、夜の植物園に生息する夜行性昆虫の観察も行います。また、スターリングエンジン模型を作成し、間伐で伐採した樹木に含まれる自然エネルギーを取り出す実験や伐採木の有効利用の体験もあり、魅力ある1泊2日の宿泊研修となっています。普段は目にすることのできない植物?生物の観察をしながら、研究者や大学生と直接対話ができる貴重な機会です。高校生の皆さんのご参加をお待ちしています。

※本学のプログラムが昨年の実績として日本学術振興会ホームページ「プログラムの事例紹介」の「その他のプログラムに取り上げられています。

項目詳細
開催日時 平成27年8月6日(木) ~ 8月7日(金) 1泊2日
開催場所 腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】理腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】附属植物園
 〒576-0004 大阪府交野市私市2000
 京阪電車交野線「私市(きさいち)」駅下車、徒歩約6分
[アクセスはこちら]

【宿泊場所】
?グリーンビレッジ交野(植物園隣)
(大阪府交野市私市9-4-5, TEL 072-893-4531)
[アクセスはこちら] 
プログラム 詳細はこちらをご覧ください
持ち物?服装 〇筆記用具、帽子、水分補給のための水筒かペットボトル、軍手、タオル、パジャマ、洗面具、着替え、マイ箸、マイスプーン、フキン1枚
〇虫さされや怪我予防のため、フィールドでは長袖?長ズボン、汚れてもよい歩きやすい靴を着用のこと

※持ち物には名前を書いておくこと。ゲーム機等の持参は禁止します。
申込方法 電話、FAXまたはEメールにて下記の情報をお送りください。
HP:https://www.jsps.go.jp/hirameki/からも申込み可能です。
※件名「ひらめきときめき」と明記のこと
①参加希望者の氏名、②ふりがな、③生年月日、④住所、⑤電話番号、⑥学校名、⑦学年、⑧性別、⑨保護者からの参加同意の有無(参加希望者は必ず同意を得てください)

※申し込み時にご記入いただきました個人情報は当イベントに関するご連絡及び受講状況の分析のみに利用し、第三者に提供?開示することはございません。

宿泊を伴うため参加には保護者の同意が必要です。申込みの際に保護者の署名?押印、WEB申込みの際は同意を明記下さい。プログラムに保護者は参加出来ませんが、見学は可能です。ただし入園料350円と車の場合は駐車料金500円が必要です。
申込締切 平成27年8月2日(日)
参加費 無料
対象 高校生 男女各10名 計20名(先着順)
申込先?問合せ先 腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】理腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】附属植物園 事務所
(問合せ可能時間:9:00~17:30)
TEL:072-891-2059 FAX:075-891-2101
Email:b-garden@sci.osaka-cu.ac.jp

プログラム

1日目:8月6日(木)

時  間内     容
? 9:40~10:00 受付(植物園入園窓口にて)
10:00~10:30 開校式(挨拶、科研費とプログラムの説明)
10:30~12:10 「森の役割」(講義)と毎木調査(フィールド実習)
       (休憩を含む)
12:10~13:00 昼食(講師や大学生?院生と交流)
13:00~14:50 毎木調査データからCO?吸収量推定(室内実習)
14:50~15:00 休憩
15:00~16:20 「森の自然エネルギー」(講義)?スターリングエンジン模型を作り自然エネルギーを取り出す実験(休憩含む)
16:20~18:00 ロケットストーブと間伐材の薪でエコクッキング
18:00~19:10 夕食?交流会と片付け(講師や大学生?院生と交流)
19:10~20:30 夜行性昆虫の観察(講義とフィールド観察)
20:30~22:00 宿泊施設に移動(徒歩10 分)、入浴、就寝

2日目:8月7日(金)

時  間内     容
? 7:00~? 8:30 起床、洗面、朝食、植物園に移動(徒歩10 分)
? 8:30~10:00 絶滅危惧種の観察と園内探索(フィールド観察)
10:00~10:10 休憩(水分補給)
10:10~12:30 「光合成測定の原理と実際」(講義とフィールド実習)
(休憩含む)
12:30~13:15 昼食(講師や大学生?院生?研究員と交流)
13:15~15:15 光合成測定データの解析とディスカッション
(室内実習) (休憩含む)
15:15~16:00 発表交流会(クッキータイムを兼ねる)
16:00~16:30 閉校式(アンケート記入、未来博士号授与)
16:30     終了?解散

このカテゴリー内のナビゲーション

お知らせ