公立大学法人腾博会国际娱乐_腾博会游戏大厅-【官方授权牌照】
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール
新着情報

JMOOC オンライン大学講座で2科目を配信します

 「JMOOC (ジェイ?ムーク)」は無料で学べる日本最大のオンライン大学講座です。さまざまな大学や企業が講座を配信しており、修了条件を満たすと修了証が取得できる教育サービスです。このシステムは2012年に米国で立ち上がり、その日本版であるJMOOCは2014年にスタートしました。受講生は10代から80代までと幅広く、累計140講座、50万人以上が受講しています。

 このたび本学より、2つの講座が配信されます。いずれも来年2月14日が開講日となっており、現在、受講生を募集しています。詳しくは下記情報をご参照ください。

 ◆JMOOC公式サイト:https://www.jmooc.jp/

?

[講座番号:ga077] 都市の災害リスクとその備え

開講日:2017年2月14日
講師:生活科学研究科 森 一彦 教授(都市防災教育研究センター所長)、理学研究科 三田村 宗樹 教授(同 副所長)ほか

161221-2.jpg日本では、地震?豪雨などの自然現象によって多様な災害が発生します。東日本大震災では、地震直後に沿岸域を襲った津波によって多くの方が犠牲になり、広域にわたる大規模災害となりました。梅雨前線や台風などがもたらす豪雨によって、河川の氾濫?斜面崩壊?土石流などが発生し、都市とその周辺が被災しています。今後も、南海トラフ地震や地球温暖化による気象の極端化などが懸念されており、災害リスクが増大する恐れがあります。この講座では、災害リスクをどのようにとらえ、災害への備えや災害時の対応をどのように考えればよいのか、さらに災害を防ぐために個人と地域がどのように取り組めばよいのかについて、それぞれ基本的な事項について考えてゆきます。

 ◆講座の詳細はこちらをご覧ください。

[講座番号:ga078] アートの力とマネジメント

開講日:2017年2月14日
講師:文学研究科 中川 眞 教授、沼田 里衣 研究員

161221-1.jpgアートが新たに活躍できる場所について考えてみましょう。近年、美術館や劇場、コンサートホールといった従来の定位置ではなく、大きな困難や課題を抱えた人々に寄り添うかたちで、アートが社会の隙間に浸透していっています。本講座では、そういったアートの現場を訪ねながら、アートが社会や人々にどういう作用を果たし得るのか、同時に、アートそのものにどんな変化が起こっているのか、などということを考えてみたいと思います。
また、アートが浸透するためには環境を整える必要があります。規格外のアートですから工夫を凝らしたマネジメントが必要です。その方法論にも光をあて、少しでも皆さんに身近なものとして感じていただきたいと思っています。

 ◆講座の詳細はこちらをご覧ください。